入園のご案内

入園のしおりダウンロード

保育目標

  • よくあそび よくかんがえ よくたべる
  • 仲のよい子ども 生きる力を持った子ども

豊かな人間性をもった子どもを育成する。

方財福祉会 ほうざい保育園は子どもの人権や主体性を尊重し、保護者や地域社会と力を合わせ、
愛される保育園を目指します。

保育の理念

  • ほうざい保育園は、児童福祉法にもつづき、保育に欠ける乳幼児保育を目的とする児童福祉施設です
  • したがって方財保育園における保育は、ここに入所する乳幼児の最善の利益をはかり、その福祉を積極的に増進するために、最もふさわしいものでなければならないと考えております。
  • その考えを実現する為に、それぞれの子どもの人権や主体性を尊重し、保護者や地域社会と力を合わせ「愛される保育園」を目指します。
  • 園を地域の財産ととらえ、入所児童の保護者の支援や、子育て家庭の支援ならびに次世代の育成につとめることによって、保育園の社会的役割を果たし、地域福祉に貢献します。

特徴的な保育活動

  • エコ活動

    アルミ缶、ペットボトルのフタ、使用済み切手を集めて世界で病気や飢餓に苦しむお友達に寄付活動を行っています。詳細
  • 自然遊び

    町内を散歩し虫や草花とふれあってあそびます。浜公園で草ソリもできます。詳細
  • ハートスキル・まねっこスキル

    紙芝居やロールプレイを通してあいさつ、魔法の言葉(ありがとう・ごめんね)などコミュニケーションを学びます。詳細
  • 食育

    芋を苗から植えつけ、秋には収穫をしてお芋のクッキングをします。詳細

入園手続

方財保育園に入所できるのは保護者のいずれもが、児童の保育ができない状況にあり、他に保育にあたる親族が居ない場合です。幼児教育や集団生活に慣れさせるため等の理由では入所できません。

手続きの流れ

入園手続等は延岡市が主体となります。

【定員について】

  • 0 歳児(6 か月~)・1・2 歳児・・・・・・・35 名
  • 3・4・5 歳児(就学前まで)・・・・・・・・・25 名

【保育時間について】

  • 月曜日~金曜日・・・・・・・・・・午前7 時00 分~午後18 時00 分まで( 以降19 時まで延長保育)
  • 土曜日・・・・・・・・・・・・・・・・・午前7 時00 分~午後18 時00 分まで
  • 休園日・・・・・・・・・・・・・・・・・日曜日、祝祭日、お盆、年末年始

平成27 年度からスタートした「子ども子育て支援新制度」により、保育の必要量が次のいずれかに区分されます。

a.「保育標準時間」利用 ▶フルタイム就労を想定した利用時間(最長111間)
b.「保育短時間」利用  ▶パートタイム就労を想定した利用時間(最長8時間) 育児休業中や、求職中などの方は、保育短時間の認定になります。(詳しくは延岡市役所 健康福祉部 こども家庭課まで)

当園の保育短時間の設定時間は9:00~17:00です。
短時間保育認定の方が、7:00~9:00 及び、15:00~18:00 の時間に保育園を利用する場合、1時間毎に200 円の延長保育料金が加算されます。

【特別保育事業】

  • 学童保育
  • 延長保育
  • 園庭解放

photo_kaihou園庭解放〜保護者と一緒に集団保育を体験してみませんか?
期間:月曜日〜金曜日
備考:給食提供希望日は水曜日のみ(200円)

【保育料】

  • 保育育料金に関しては延岡市役所 に問い合わせして下さい
  • 学童保育
    放課後に帰宅しても、仕事などで保護者が自宅にいない小学校低学年の児童を小学校の余裕教室や児童館などで保育します。1時間 1人 250円

デイリープログラム

  • 未満児
    未満児
  • 以上児
    以上児

主な年間行事

平成30年度 年間行事

病時・病後児保育

延岡市病時・病後児事業利用登録申請書兼台帳と延岡市病時・病後児保育事業利用申込書をアップしました。ご利用の際は記入後、保育園へお持ち下さい。
台帳は年度毎の更新になりますので、早めに登録されることをお勧めいたします。延岡市では病時・病後児保育事業を、おやこの森で行っております。